我が故郷、但馬は和田山町では八月二十四日に夏が終わる
きっぱりと終わる
前日の23日に地蔵祭りなる催しがあり盛大に花火が打ちあがり、あの町の規模からしたら「何処からこんだけ人が?」という位集まり町の中心に屋台がひしめき合う
夜が明けると普段から閑散とした町がさらにひっそり閑 涼しい風が吹き抜け町を歩く人も居ない(コレ本当) 新学期まで小学校のプールも中学校の部活も休み 高校野球も終演「おとなしく宿題しとけ もう夏も終わる」というベルが鳴る この日からほんまに涼しくなる でもこれは40数年前の話し
今はどーなんやろ 2025年、多くの日本の町では酷暑のままでしょう
野球を観てると「危険な暑さ 外出控えましょう」なるテロップ うん、できれば出たくない ベランダで洗濯物を干すだけではぁはぁ言うてしまう でもスーパーマーケットに行かなければ 昨日は仕事から帰宅後即呑み 肴はすべて妻製作 なので今日は私がやらんといかん 夏、キツいなーーー
まだまだ暑い今月 27日の水曜日に京都の夜想でLIVE ソロです
19時半スタート チャージはなんと¥500!
共演者は、Shinya 片山道郎 「500円分の歌をください」という企画 フード持ち込みOK
広い夜想のバーカウンター付近でアコースティックライブが繰り広げられるのだ 楽しいぞ 唄、曲、言葉、人柄があらわになる感じ 好きです シンヤさんとはちょくちょく共演してますが、アニキのソロとは久しぶりだ! ご存知「片山道郎」 楽しみやなー 良い夜になります お待ちしております
今年の8月23日は大阪は大正の先っぽでオンガクの花火が打ちあがるぜ! 乞うご期待の田中屋酒店 どうかお楽しみください ではでは皆様ごきげんよう 秋味出たよ
伏見にて 真冬の Rock Bros.