2/13(木) 庄内「またたび堂」

この春わが街に阪神タイガースがやってくる 

新しく球場が出来たのだ 二軍だが球界きっての人気球団 スター選手のプレーが見られるのは必至 

今朝丸くんらのルーキー、チャンスをうかがう若虎、調子を落としたレギュラー投手、𠮟咤されたレギュラー選手(テル?)達が拝めるかもです 早速我らがタローさんがえぇ席をあつらえてくれました ありがたい 

春が待ち遠しい今も良いもんですが、いかんせん寒すぎる! ナニコレ?立春過ぎてんねんぞ 雪予報?勘弁して欲しい(鹿児島でも大雪…) スーパーマーケットに行くのもしんどいなぁ マンションの一階が酒屋やったらえぇのに(ある意味自爆事態ぞ) 居酒屋でLIVE とは天国に近いシチュエーションである 

先日の新樂山でお会いした皆様に感謝申し上げます 

お客様との距離が近いのに床はフラットなのに「ステージ」が確かに存在するミラクル店 共演の松田健氏のリラクシブル(半袖ってどーよ…)ながらに力強い演奏はかのお店にピッタリや マツケンさん、洋楽調ながらに和メロも多くて懐が深い ギターの確かさ巧みさは皆がご存知 私も波に乗らせて頂きました セットリストです 

1 oh my cherry  2 オンガクが始まる  3 昆布と鰹  4 Soul Ship  5 Super Star  6 ナントカ電車  7 悪魔(と私)を哀れむ唄(the Rolling Stones)  8 you are  9 君ヲ待ツ部屋  10 VIENNA  アンコール// W)松田健 Happy again Moon Light  

でした お客様、CDお買い上げも方も誠にありがとうございます ナオミさん、いつもありがとうございます 終演後の饗応は他のどのお店より篤実なり またよろしくお願いします! 

少し前のザ・スリーバントでのLIVEでいつものギターではなくフェンダーのエレキを使う(コレは翌日アニキに返還される) 非常に弾きやすい代物だがやはり私にはリッケンバッカーの音がしっくりくる つくづく好みの話しだわさ アコースティックギターとなると Guild の J しか考えられない そのギルドの JF-30 が来週またたび堂で鳴り響く! 

2月13日の木曜日 阪急宝塚線 庄内「またたび堂」 

17時開店 20時演奏開始 ¥投げ銭(要 order) W) 泥水らもーん 

長いカウンターの立ち飲み居酒屋で「酒」と付き合い続けてきた二人の男がコントのような哀歌を奏でます 絶っ対、オモロい! あらゆるお方におすすめの夜です 

またたび堂の多種なる酒肴、ごはんの美味しさは、ほんまにハイレベルで時にビックリするくらいです しかもアイデア満載 さらに一筋縄ではいかない ほーら、楽しみになってきたっしょ 決して盛ってないよ 

フード的詳細は、開店から演奏開始までの3時間は普通に営業 20時からの2時間弱はドリンクのみ注文可 終演後は未定 おそらく簡素な肴なら大丈夫かと なーので、開演前に美味しくお召し上がりくださいませ 

そのまたたび堂で昨夜も友人と呑み談笑 日本酒も豊富でなかなかに酔う すると友人の奥様も来られるとの事 容姿秀麗にて心根もお優しく気の使い方も優れた Super Woman そしてうわばみ 三人でさらに楽しく吞みに吞む いささかやり過ぎた感ありだが今朝は全くスッキリしている いい酒と感情だったのでしょう 

かのお店ではいつも良い酒になる 一人で行っても面白い 皆様、お待ちしております 是非ともお越しくださいませ! 

22日はザ・スリーバントで田中屋酒店 居酒屋LIVE三連発やん! パブロックの如月かな その月末、28日に高槻ナッシュビルウエストでワイコ&タマコのツーマンショーあるよ これまた好日 その頃には暖かいかもね ではでは皆様ごきげんよう 寒波にお気を付けて温かくお過ごしください

哀しみとしくじりを笑いとロックに変換だ!